日本一の玉ねぎといえば!
淡路島の「川中Farm」から
シャキシャキ新鮮な玉ねぎを直送!

17歳から農業に携わり、2024年から友人と共に
玉葱やお米を全国の皆様に販売しています。

オンラインでも販売しているので、
ご家庭にいながら淡路島の玉葱を味わえます。

淡路島の豊かな土壌で育つ美味しい玉葱を
ご家庭で、お店で使ってみませんか?

淡路島玉ねぎの種類と特徴

早生(わせ) – 春限定の「新玉ねぎ」

収穫時期:3月~4月

特徴

早生は「新玉ねぎ」として知られ、春先の短い期間にしか収穫されないため、旬の味を楽しめる貴重な品種です。
水分を多く含むため、みずみずしい食感とフレッシュな甘さが際立ちます。
保存性が低いので、早めに食べるのがおすすめです。

おすすめの食べ方

・サラダや浅漬けにして生でいただく
・薄くスライスして、ドレッシングやポン酢でシンプルに
・カルパッチョやマリネなど、酸味と合わせる料理も◎

早生(新玉ねぎ)の保存

新玉ねぎは水分が多く、常温保存には向きません。
新聞紙などに包み、野菜室で保管すると新鮮さが保たれます。

淡路島玉ねぎの栄養価と健康効果

淡路島の玉ねぎには、食物繊維やビタミンC、
血液サラサラ効果が期待される「ケルセチン」などの
栄養が豊富に含まれています。
特にケルセチンは抗酸化作用があり、
生活習慣病の予防にも効果が期待されています。
また、新玉ねぎは胃腸に優しく、
生食で新鮮な栄養をそのまま摂れるのが魅力です。

淡路島産玉ねぎの魅力を最大限楽しむ方法

淡路島の玉ねぎは、種類ごとに
旬の味わいや調理方法を楽しめるのが魅力です。
新玉ねぎで春の息吹を感じたり、
晩生で年中さまざまな料理に活用するなど、
シーズンを通して食卓に彩りを加えます。
淡路島の肥沃な土地と職人たちの手によって育まれた、
甘くて美味しい玉ねぎをぜひご賞味ください!

🧅ネットショップ🧅

⭐️ご注文確定後、1週間〜10日で発送いたします⭐️
新鮮な状態でお届けいたしますので、お手元に到着されるまでお待ちくださいませ

※野菜(なまもの)につき、クーリングオフはございません